
明らかに、今まではあげたことがない初めてあげる動画なのに、重複判定を食った事はありませんか?
今回は、このような体験をされた方のために、紹介させていただきます。
・TOPBUZZに動画をUPする時、一度削除するともう重複判定
・別の動画でもTOPBUZZでは重複判定される
TopBuzzでは、重複判定を人工知能がになっています。
人工知能は、今の時代では人間より知能が低いですから、本当は重複していない動画でも重複判定をしてしまう場合があるのです。
その内容について、詳しく説明させていただきますので、どうぞゆっくりと読み進めてみてください。
この記事の目次
TOPBUZZに動画をUPする時、一度削除すると重複判定
TOPBUZZでは、動画を管理画面からUpする時に、『投稿ボタン』を押してしまうと、事実上UPを取り消せなくなります。
それは、『TOPBUZZのサーバへ登録されてしまった』という事になります。
具体的に説明させて頂きます。
TOPBUZZのサーバ通信トラブルでうまくUP出来ない
そもそも、UP事態が上手にいかない時もあります。
この場合は、投稿がいつまでたっても出来ませんし、ページがきちんと読み込めない時があります。
これは、TOPBUZZが利用していサーバが非常に弱いものですので、安定していないという事が理由として挙げられます。
やり直すがもう手遅れでもTOPBUZZは重複判定
一度投稿が完了しますと、その動画はまず、『審査中』というステータスに変わります。
この状態で、動画を削除して管理画面にその動画が完全に消えた事を確認した後に、再び同じ動画をUPしようとすると「重複しています」というエラーが表示されてしまいます。
この事から事実上、一度投稿してしまうと、もう取り消せないという事になります。
別の動画でもTOPBUZZでは重複判定される
上記で説明したのは、同じ動画を再びUPした場合のふるまいです。
しかし、別の動画でも重複判定される場合があります。
それは、例えば、同じシーンの動画を3つに分割してアップした場合です。
シーンが同じということは、動画のフレームとしては変化がありません。
たとえ演者が別のセリフを話していても、TOPBUZZでは重複動画だと判定しますのです。
TOPBUZZはAIで動画判定している
どうしてTOPBUZZでは、明らかに違うセリフを話している動画なのに、「重複判定されてしまった」という自体になるのでしょうか。
それには、人工知能による動画判定という理由があったのです。
人工知能ですから、人間のように精度の高い判定が出来ません。
画面の全体の色の位置や、多さなどを分析して、過去にUPされた動画を同じかどうか、チェックしてるだけなのです。
重複がでたら諦めるしかないTOPBUZZ
人工知能が判定している以上は、従うしかありません。
どんなにあなたが『質が高くて価値がある動画』だと主張してもTOPBUZZではみとめられません。
速やかに別の動画を用意する事をお勧め致します。
人工知能の後は、人間による審査もありますので、いずれにしても質が高い動画をUPする行為は、必要不可欠になります。
まとめ 動きのない同一の絵の動画をTOPBUZZに採用してはダメ
これまで説明してきた内容を、まとめたいと思います。
・動きのない動画はNG
・同じシーンを複数に分割してはいけない
これらを守らないと、TOPBUZZから重複判定を受けてしまう事でしょう。
皆様は、このような事にならないように気を付けてください。
ここまでお読み頂き、誠に有難う御座いました。


はじめまして、キャプテン翔太です。
派遣社員でありながら、副業で年商1000万円を達成したサイドワーカーです。独自のビジネス視点でビジクル.comメンバーへオリジナル副業を提供しています。
資産となる、価値ある良質な副業ノウハウを得意とし参加者20名を突破。多くの参加者様から感謝のお言葉を頂いています。
■在住地域:神奈川県横浜市
■出身地:九州の宮崎県
■趣味:仕事・肉体回復施術
■既婚・未婚:既婚
■仕事:派遣社員(自動車メーカーの開発部門で就業中)
■家族:妻と3歳の娘の3人家族(小児がん初発治療完解後、再発防止治療中)
■ブログ運営の目的
「副業をやりたいけど、やり方がわからない」私もはじめはそうでした。凄く焦っていましたので痛いほどわかります。
人生でお金が一番大切ではありませんが、自分と家族のゆとりを持たせる為に、現代では必要不可欠になってきています。
そこで「副業をやりたいけど、きっかけをつかめていない方」が
少しでも生きやすい人生になるよう私はすべての活動に取り組んでいます。
管理人の詳細記事