TOPBUZZではいくつかの指標がとても大切になってきます。
この指標をもとに、TOPBUZZで自分がとった行動が正しいのかどうかのジャッジが出来ます。
今回は、TOPBUZZでとても大切だと言われている2つの指標について紹介させて頂きます。
・TOPBUZZ動画の再生率の意味
・TOPBUZZ動画の再生単価の計算方法
上記の、【再生率】と【再生単価】という指標について詳しく説明させて頂きます。
出来るだけ分かりやすく掲載させて頂きますので、どうぞゆっくりとろ読み進めてみてください。
この記事の目次
TOPBUZZ動画の再生率の意味
TOPBUZZにあなたがアップロードした動画は、まずは、他のユーザのスマホ画面に表示されます。
この状態を「露出された状態」といいます。
沢山のスマホ画面に表示されたら【露出数】が増えたという事になります。
ここから実際にタップされて再生されたら【再生数】としてカウントされます。
その際に、再生率が自動的に表示されます。
TOPBUZZの管理画面のどこに表示されるの?
TOPBUZZにログインした状態で、以下の場所を見て見てください。
表示されているのが再生率です。


再生率がわかる掲載
TOPBUZZで再生率が重要な理由
実はこの再生率はとても重要なのです。
再生率はすべての動画において10%以上をキープしている必要があります。
この再生率が10%以上の状態を全ての動画が上回る事が条件で、TOPBUZZではあなたのアカウント自体が評価されます。
評価されると再生単価がUPします。
TOPBUZZ動画の再生単価の計算方法
再生単価はとても需要です。
例えば、あなたが一日4千円稼いでいても、再生単価が落ちたら一日400円しか稼げません。
これは、非常に大きな問題です。
そのために、再生単価が落ちないようにTOPBUZZを実施する必要があります。
TOPBUZZでの具体的な再生単価の計算方法
『収益/再生数=再生単価』
このように計算します。
実際には、リアルタイムで再生数がわかるページがありますので、そこを参照します。
そして、実際にその日の収益をみて計算してみましょう。


リアルタイムで再生率がわかる画面の様子
TOPBUZZで再生単価が重要な理由
TOPBUZZでは再生単価が重要な理由は、一つだけです。
それは、収益の桁が1桁変わるからです。
実際に、毎月40万円程度稼いでいた人がいます。
この人は、コンスタントに稼げるので、サラリーマンを退職してTOPBUZZいっぽんで生活を始めました。
しかし、TOPBUZZも時代とともに、ロジックを変えてきますので、いつまでも同じやり方で、高単価をキープできるわけではありません。
ある日、この方の収益は、ひと月に4万円に落ちてしまい、折角の東証一部上場企業の正社員というポストはもう戻ってこないという事態になってしまいました。
まとめ TOPBUZZでは再生率が根本で一番重要だった
TOPBUZZで重要なのは、再生単価です。
その再生単価を決めているのが、再生率です。
という事は、再生率を一番優先して作業をする事が求められます。
ここまでお読み頂き、誠に有難う御座いました。


はじめまして、キャプテン翔太です。
派遣社員でありながら、副業で年商1000万円を達成したサイドワーカーです。独自のビジネス視点でビジクル.comメンバーへオリジナル副業を提供しています。
資産となる、価値ある良質な副業ノウハウを得意とし参加者20名を突破。多くの参加者様から感謝のお言葉を頂いています。
■在住地域:神奈川県横浜市
■出身地:九州の宮崎県
■趣味:仕事・肉体回復施術
■既婚・未婚:既婚
■仕事:派遣社員(自動車メーカーの開発部門で就業中)
■家族:妻と3歳の娘の3人家族(小児がん初発治療完解後、再発防止治療中)
■ブログ運営の目的
「副業をやりたいけど、やり方がわからない」私もはじめはそうでした。凄く焦っていましたので痛いほどわかります。
人生でお金が一番大切ではありませんが、自分と家族のゆとりを持たせる為に、現代では必要不可欠になってきています。
そこで「副業をやりたいけど、きっかけをつかめていない方」が
少しでも生きやすい人生になるよう私はすべての活動に取り組んでいます。
管理人の詳細記事