トップバズの再生単価が、なかなか上がらないと悩んでいる方はたくさんおられると思います。
オリジナル動画をたくさんアップロードしているのに、全然再生単価が上がらないよ。
1日複数個の動画を、アップロードしているのに再生単価が上がっていません。
ということをおっしゃっている方は、たくさんいらっしゃいます。
再生単価が、下がらないようにするテクニックはいくつか存在するのですが、今回はYouTubeと同期することで、再生単価が下がらないようにする方法を紹介したいと思います。
・TopBuzzとYouTubeを同期すると発生するメリット
・特別再生単価を、トップバズからもらえるかもしれない
上記の、2つのことを今回はメインに紹介をさせていただきたいと思います。
ここに掲載してある事は、あくまでも半分が体験談で半分の推測となりますので予めご了承ください。
この記事の目次
TopBuzzとYouTubeを同期すると発生するメリット
TopBuzzでは、オリジナル動画をアップロードしているかどうかを判断するときには、YouTubeと同期しているチャンネルについては、優先してオリジナル動画という風に判定してくれるようです。
例えば、1つ目のアカウントに動画をアップロードして、全く同じ動画を2つ目のアカウントにアップロードしたとします。
この時、2つ目のアカウントがYouTubeと連動している場合、後からアップロードしたにも関わらず、2つ目のアカウントの動画について本来の持ち主としてTopBuzzから判定されます。
つまり、YouTubeと連動しているアカウントについては、動画の持ち主だという判定をTopBuzzがしているということになります。
YouTubeを同期するときの具体的なやり方
それでは、YouTubeと連動をするときのやり方をここに掲載させていただきたいと思います。
実際にYouTubeを私は持っているわけではありませんので画像で説明するのは途中までとなりますのでご了承ください。


TOPBUZZでの自動同期のやり方
後は以下のブログ様でも詳しく説明していますので、是非確認してみてください。
あなたの動画が他人で使われても安心です。
ここまで説明させていただいたように、YouTubeと連動したアカウントについては、他のアカウントが同じような動画をアップロードしたとしても、あなたのアカウントが持ち主だという判定をしてくれます。
あなたが1番最初にYouTubeと連動して、その後誰かがあなたの動画を利用して再びアップロードしたとしても、後からアップロードしたアカウントについては全然収益にならないということです。
ライバルが稼げないという事は、あなたが稼ぐことができるということです。
安心ですね。
特別再生単価をTopBuzzからもらえるかもしれない
YouTubeと連動したアカウントは、時として特別再生単価をTopBuzzからもらうことがあります。
具体的に言うと、YouTubeで再生数を稼ぐチャンネルを持っていた場合、TopBuzzからアカウントを開設しませんかとメールが来ることがあります。
このように、TopBuzzからスカウトを受けたチャンネルについては、特別再生単価を獲得することができるという話です。
TopBuzzは、YouTubeのチャンネルを優遇しています
YouTubeと連動したチャンネルについては、TopBuzzは優遇しているようです。
一般的にTopBuzzの利用規約に書いてある内容を守らなければ、すぐに再生単価は低下してしまいます。
ご自分ではそういうつもりは無いとはいえ、女性が写っている動画をアップロードしただけで再生単価が下がってしまう場合があります。
しかし、YouTubeと連動しているチャンネルについては、そう簡単には再生単価が下がらないという傾向にあります。
という事は、YouTubeでチャンネルを作って、その後TopBuzzに連動することで、ダブルで収益化をすることが可能だと言うことになります。
これは、とても魅力的な話ですね。
まとめ TopBuzzをYouTubeと同期させることで、とても稼ぎやすい環境になった
今回ご紹介させていただいた、2つのメリットについてですが、いかがでしたでしょうか。
充分メリットと言えるようなことだったと思います。
ぜひとも、TopBuzzとYouTubeを連動させてみてはいかがでしょうか。
ここまでお読み頂き、誠に有難うございました。


はじめまして、キャプテン翔太です。
派遣社員でありながら、副業で年商1000万円を達成したサイドワーカーです。独自のビジネス視点でビジクル.comメンバーへオリジナル副業を提供しています。
資産となる、価値ある良質な副業ノウハウを得意とし参加者20名を突破。多くの参加者様から感謝のお言葉を頂いています。
■在住地域:神奈川県横浜市
■出身地:九州の宮崎県
■趣味:仕事・肉体回復施術
■既婚・未婚:既婚
■仕事:派遣社員(自動車メーカーの開発部門で就業中)
■家族:妻と3歳の娘の3人家族(小児がん初発治療完解後、再発防止治療中)
■ブログ運営の目的
「副業をやりたいけど、やり方がわからない」私もはじめはそうでした。凄く焦っていましたので痛いほどわかります。
人生でお金が一番大切ではありませんが、自分と家族のゆとりを持たせる為に、現代では必要不可欠になってきています。
そこで「副業をやりたいけど、きっかけをつかめていない方」が
少しでも生きやすい人生になるよう私はすべての活動に取り組んでいます。
管理人の詳細記事