商品がWEB上ではどのような状況に置かれているか把握していますか?
こんにちは。
キャプテン翔太です。
これまでの3つの記事で、FX自動売買ソフトEAの制作と販売方法をご紹介してきました。
これであなたもバンバンEAを制作して、ヤフオクで月に80万円くらい稼ぐようになれるでしょう。
キャプテン翔太は、実際に80万円程度販売していました。
※1つ5万円で販売してましたので、20個売れた計算になります。
こんなに売れたら嬉しいですねぇ。
なんせ、原価0円なのですからね。
しかし、こんなに魅力的なEAですが、売れなくなります。
必ず売れなくなります。
といいますか、データ商材は必ず売れなくなるのです。
言っている意味が分からないと思います。
ですので今回は、その【売れなくなる】メカニズムについてご紹介します。
この記事の目次
情報商材とは何か
どうしてEAが売れなくなるのかを説明する前に、EAというのはどんな商品なのかを知りましょう。
EAの実体はデータです。
PC上で稼動するデータです。
ですから、商品はこの世に実在はせず、存在だけしています。
mailで添付して受渡が可能ですが、直接で渡すことが出来ません。
※CDメディアなどで渡すのは可能ですが、実体はないデータです。
そして、そのような実際のないデータが商品とされるものがあります。
ツール系商材とは
ツール系商材。
これがEAに該当する部類の商品となります。
自動売買ソフトのほかにも、SNSの自動イイネプログラムや、ECサイトのスクレイピングツールも同じです。
このように、購入者のPCにインストールして実行する事で稼動するプログラムツールをツール系商材といいます。
そのほかにもデータ商材はあります。
ノウハウ系情報商材とは
ノウハウ系情報商材。
これは、テキストデータやPDFデータでノウハウを公開している商品の事です。
データ自体には価値はありませんが、そのデータに記載されてある内容に価値があります。
しかし、ノウハウ系情報商材のほとんどが偽者情報や再現性の低い無価値の内容がほとんどです。
ですので、キャプテン翔太は簡単にはデータ商材をお勧めしたりはしません。
納品方法とデータコピーについて
商品がデータの場合は、納品方法が非常に簡単です。
・mailにてデータを送付する
・サーバにUPしておき、DLしてもらう
・CDメディアにて郵送する
大方このようなやり方が多いようです。
私個人的にはmailでもらうかサーバからDLするほうがいいです。
郵送だと商品がくるのを待つ必要があって待ち遠しいからです。
また、データは商品ですので、コピーしてはいけません。
どこの販売サイトでも「データを複製は、罰金1000万」とか記載されています。
決してコピーはしないでください。
それでもデータコピーが出来てしまう
例えば、ツール系のデータ商品で考えてみましょう。
ツール系商品は、使用するのにプログラムをインストールする必要があります。
本来は購入数1に対してインストールできるPCの数は1までとか制限があります。
しかし、実際に2台目のパソコンにインストール出来てしまう場合もあります。
これは本体、販売元としてはやってほしくない使い方でしょうが、出来てしまうので、みんなやってるでしょう。
ところが、セキュリティ機能を入れている場合は、注意が必要です。
2台目のPCにインストールして、プログラムを起動した瞬間に開発もとサーバで自動にアクセスして
重複判定をくらって、規約違反がばれてしまう場合です。
このようなことがないとは限りませんので、販売元のルールがきちんと守って商品をつかっていきましょう。
データ自体にパスワードをつけても防げない
また、販売される商品自体にパスワード機能をもうけて販売しても、パスワードごと一緒に流出します。
ですから、基本的には、コピーしまくる規約違反者を出さないようにデータ商品を販売することは不可能です。
でも、購入辞典で規約違反の場合は1000万円の罰金を承諾してますから、民事事件となった場合は購入者は負けます。
争いにならないようにするためには、コピーしない事ですね。
このコピー問題がきっかけで、キャプテン翔太が販売したEAも一切売れなくなってしまいました。
その理由を紹介していきます。
情報商材交換掲示板の存在
インターネットには、情報商材を交換する2ちゃんねるのスレッドがあったのです。
これには、参りました。
自分のEAがgoogleではどの程度検索にヒットするのかな?と気になって検索しました。
すると、いろんなサイトで評価されたりしていたのですが、なんと情報交換掲示板に流出していたのです。
好きな情報商材を交換しまくる2ちゃんねらー達
私は自分のEAを交換しますといっている書き込みユーザにmailしてコンタクトしました。
すると、この掲示板での様々な事情が見えてきました。
交換が前提。
交換が前提ですので、もし自分も交換する為の商材が全然ない場合は、交渉が必要です。
「私は何も商材をもっていないのですが、○○の商材を頂きたいのですが、御検討くださいませんでしょうか」
このように交渉するのがマナーのようです。
ばっくれの存在
書き込みを呼んでみると、IDをさらして「○○○は、バックレ野郎だから皆さんも注意!」
のような書き込みが良くあります。
これは、ようするに自分が商材をmailでもらったらもう連絡がとれなくなるパターンでしょう。
一見、なんて詐欺師のようなやつだ!と思ってしまいましたが、そもそも交換行為事態がだめですからね。
自業自得です。
正義の書き込み
情報商材交換掲示板には、交換者たちへ警告する書き込みも多数あります。
民法の何条に該当するとかどうとか書き込みして、交換行為を抑制しようとする書き込みです。
でも、これってほんとに警察は動いてくれるんでしょうかね?
今のところ、情報交換掲示板で逮捕者がでたなんて、聞いたことはありません。
だからと言って、みなさんは真似したらだめですよ?
自分の商材が出回るむなしさ
むなしかったですね。
ほんとに悲しかったですね。
あ、だから最近全然売れないんだぁ。
ほんとにそんな風に思いました。
自分の自信がもてるEAを作成して、販売しても流出して無料でやり取りされてしまったらもう終りです。
瞬く間に広がって売れなくなります。
ですから、情報商材はすべてやがて売れなくなるのです。
新作情報商材の寿命は半年程度
ここまで書いたような事が発生しますので、情報商材はすべて売れなくなります。
もしくは、はじめから知名度がなくて、全然売れていない商材については出回らないかもしれません。
ある意味、情報商材交換掲示板に出回った時点で、ある程度売れている商材という事なのかもしれません。
私の場合は、半年程度で、自動売買ソフトEAは売れなくなりました。
また、新たな商材を作成しようかと思いましたが、その時には別の副業も手がけていました。
ですので、そちらに専念しEAを再制作しないことにしました。
少しショックが大きすぎましたからね。
まとめ 必ず売れなくなる事を理解してから販売せよ
このような形で必ず売れなくなります。
ですが、諦めないでください。
売れなくなるということは、早く多くの客に販売してしまえばよいのです。
つまり、見込み客を多く集めて、販売した瞬間ある程度の注文をうける体勢にする事です。
いずれ売れなくなるのですから、短期集中型で販売するしかデータ商材の道はありません。
ここまで紹介した4つの記事で、FXの業界の裏側とEAの作成方法をあなたは身に着けました。
是非このノウハウを活かしてあなたの副業生活に役立たせてください。
またこのブログでは多くの魅力的で実践中の副業も紹介しています。
興味があれば、お問い合わせフォームから連絡ください。
それでは、今回の記事はこのへんで。


はじめまして、キャプテン翔太です。
派遣社員でありながら、副業で年商1000万円を達成したサイドワーカーです。独自のビジネス視点でビジクル.comメンバーへオリジナル副業を提供しています。
資産となる、価値ある良質な副業ノウハウを得意とし参加者20名を突破。多くの参加者様から感謝のお言葉を頂いています。
■在住地域:神奈川県横浜市
■出身地:九州の宮崎県
■趣味:仕事・肉体回復施術
■既婚・未婚:既婚
■仕事:派遣社員(自動車メーカーの開発部門で就業中)
■家族:妻と3歳の娘の3人家族(小児がん初発治療完解後、再発防止治療中)
■ブログ運営の目的
「副業をやりたいけど、やり方がわからない」私もはじめはそうでした。凄く焦っていましたので痛いほどわかります。
人生でお金が一番大切ではありませんが、自分と家族のゆとりを持たせる為に、現代では必要不可欠になってきています。
そこで「副業をやりたいけど、きっかけをつかめていない方」が
少しでも生きやすい人生になるよう私はすべての活動に取り組んでいます。
管理人の詳細記事