TOPBUZZのノウハウつかむ事は調査検証問合せすれば簡単
こんにちは。
キャプテン翔太です。
TOPBUZZという中国企業のお陰で日本人の副業マインドを養った人間が稼げる時代の到来です。
2年前からは状況はいっぺんし、大変稼ぎにくい環境になりましたが、まだまだ稼げます。
それでは今回は、アカウントについて言及します。
この記事を読む事で
・アカウントに対する価値が理解出来ます。
・アカウントは生ものだと理解出来ます。
・アカウントの作り置きをするとどうなるかがわかります。
それでは、参りましょう。
この記事の目次
アカウントには価値がある
なんでもそうですが、アカウントには価値があります。
・フェイスブック
・ツイッター
・メルカリ
・ヤフオク
・ユーチューブ
・TOPBUZZ
これらコンテンツのアカウントは、非常に価値があります。
どうしてアカウントに価値があるのかを説明しましょう。
MIXIアカウント販売
私は10年以上前に、MIXIのアカウントを大量に作成してました。
毎日手動でコツコツ取得してました。
当時は、PCアドレス一個でアカウントの登録ができた時代です。
そして、yahooのアドレスも無限に作れた時代です。
ですから、このような荒削りなアカウント作成行為が誰でも簡単に実現できたのです。
その当時作成したアカウントは、「MIXIがアカウント作成時に携帯電話番号認証が必要になった時」にヤフオクで販売しました。
1アカウント500円で販売しました。
所有していた数は2000アカウントでしたので、トータル100万円は利益になりました。
このようにアカウントを沢山所持していれば、いつか必ず役にたつと思い大量に作成していました。
※MIXIで集客し超絶事業売上を上げた話はまた別の機会に記事にします。
業者に売れるアカウント
どの業界にも隙間を突いてくる業者の存在があります。
こうした業者達の戦略は真面目にコツコツなんてやりません。
いきなり、隙間をついて、的確にシステムの振る舞いにのっとり最速で利益を出します。
その為には、大量のアカウントが必要なときが、よくあるのです。
SNSは今や巨大マーケットです。
それは、広告主だけの視野ではありません。
我々一人一人、副業を行うものは、SNSに対して敏感でなければなりません。
そうです。
アカウントは余裕で売れるということです。
十分に有名になった時にアカウントの価値が出る
ただ、人気のないコンテンツのアカウントは売れません。
ですから、人気が出て来る前に沢山取得する必要があります。
MIXIやフェイスブックもそうですが、人気になると簡単にはアカウントが作成出来なくなります。
アカウントが容易に作れなくなる
コンテンツ側としては、サービスを普通に利用してもらいたいのです。
業者のように大量のアカウントをつかって、自作自演行為でいいねやフォロワーを稼ぐ不正行為を禁止しています。
ですが、こうした不正行為は後を絶ちませんので、アカウント監視システムを強化します。
まずは、アカウントを作成する段階にいくつかの壁を用意します。
・固定プロバイダや有料ドメインのPCアドレスが必要
yahooやGmailのようなフリーのアドレスではなく、有料のドメインアドレス。
もしくはプロバイダからもらったメールアドレスが必要な場合。
・携帯電話のキャリアアドレスが登録時に必要
@docomo.ne.jpなどのキャリアドメインのmailアドレスの事です。
基本的には、キャリアアドレスは変更するにしても上限があるの場合はほとんどです。
・携帯電話端末の識別番号認証システムが必要になる
携帯電話には固体識別番号というものが、内部的に存在しています。
コンテンツ側はこうした識別番号を登録時に控えておき、再登録できないように警戒しております。
このような普通の人には用意することが難しい承認体勢にする事で、不正行為を抑制しています。
作り置きする事が重要になる
このように、人気になればなるほどアカウント作成の壁が高くなります。
ですから、【PCアドレス一つでアカウントがいくらでも作成できる内に大量に作成する行為】が必要になります。
そうすることで、将来的にアカウントが大量に必要な業者のREQUESTに答えることが可能になるのです。
TOPBUZZは2018年11月現在(記事作成日)においては、PCアドレスだけでアカウントが作成出来ます。
作り方も非常に簡単で、mail認証に直に完了してしまいます。
TOPBUZZは今やCMもバンバンやり始めた存在ですので、これからも日本国内でどんどん大きくなるコンテンツです。
しかし、アカウントの作り置きは止めましょう。
TOPBUZZでは作り置き数判定が存在する
アカウントの作り置きはTOPBUZZの規約を読むとよくないことが分かります。
ヘルプページで利用規約をみると以下の事が記載されています。
---------------------------------------------------------------------------------------------
アカウントを大量開設する行為
TopBuzzではアカウントの開設数に制限はございませんが、一人で大量にアカウントを開設し、
ほぼ同じようなコンテンツを各アカウントに投稿する行為は「不正登録」と判断されます。不正な登録とは、複数のアカウントを開設して同じ内容をアップロードすることでダブル収益をもらうという不正行為のことです。
一旦不正登録と判断されてしまうとすべてのアカウントでの投稿は展示されなくなりますので、ご注意ください。
---------------------------------------------------------------------------------------------
これは良く理解することが大切です。
ここに書いているのは、複数のアカウントを開設するのはOKだけど、限度があるよって事。
その限度をTOPBUZZに問合せしましたらあっさり教えてくれました。
その回答は、キャプテン翔太のオンラインサロンで公開します。
アカウント作り置き後、無活動だと掲載数の低下
実際に私は、沢山のアカウントを同時に運用しています。
中にはアカウントを作成して無活動のアカウントも数個ありました。
このアカウントで後で活動を始めても、一切掲載されません。
0とか1とかです。
ですので、TOPBUZZはアカウントを作成して放置する無活動アカウントの動画掲載数を下げるようにしていると言えます。
インタラクティブ活動も通用しない
無活動はTOPBUZZのあからさまな規約違反で点数が原点されるほどの違反ではありません。
それに比べて、大量アカウント開設や、低俗な動画のUPなどで低下した掲載数は、がんばれば復活する傾向にあります。
しかし、作り置きして放置したアカウントについては、掲載数の復活現象を見たことがありません。
ですので、そのアカウントは永久的に単価復活出来ないと思います。
他人の動画に、いいね、コメント、フォロー活動。
つまり、インタラクティブ活動を実施しても、掲載数は復活してきません。
悲しいものです。
まとめ アカウントを作成したら即座に活動すべき
これらを考えたらアカウントを作成したらすぐにでも活動すべきです。
活動というのは、動画をUPすることです。
例えば、何個まであのアカウントだったら運営は制限をかけてこないかも明確になっています。
そして、アカウント開設後に、どの程度動画をUPすれば活動範囲に入るかも明確になっています。
その情報は、キャプテン翔太のオンラインサロンで公開しますので、楽しみにしていてください。
それでは、今回の記事はここまで。
明日も素敵な副業ライフを。


はじめまして、キャプテン翔太です。
派遣社員でありながら、副業で年商1000万円を達成したサイドワーカーです。独自のビジネス視点でビジクル.comメンバーへオリジナル副業を提供しています。
資産となる、価値ある良質な副業ノウハウを得意とし参加者20名を突破。多くの参加者様から感謝のお言葉を頂いています。
■在住地域:神奈川県横浜市
■出身地:九州の宮崎県
■趣味:仕事・肉体回復施術
■既婚・未婚:既婚
■仕事:派遣社員(自動車メーカーの開発部門で就業中)
■家族:妻と3歳の娘の3人家族(小児がん初発治療完解後、再発防止治療中)
■ブログ運営の目的
「副業をやりたいけど、やり方がわからない」私もはじめはそうでした。凄く焦っていましたので痛いほどわかります。
人生でお金が一番大切ではありませんが、自分と家族のゆとりを持たせる為に、現代では必要不可欠になってきています。
そこで「副業をやりたいけど、きっかけをつかめていない方」が
少しでも生きやすい人生になるよう私はすべての活動に取り組んでいます。
管理人の詳細記事